HOME
会社概要
スタッフ紹介
防災・減災情報
NEWS
採用情報
保険がよく分かる動画集
お客さまの声
個人情報保護方針
よくある質問
お問い合わせ
NEWS
メディア・受賞・認定歴など
余白(40px)
NEWS
メディア・受賞・認定歴など
弊社のメディア情報・受賞・認定歴についてご紹介いたします。
余白(40px)
防災・減災講習会を開催しました
2025年1月24日(金)に取引先である社会保険労務士法人ジャスティス様に
向けて「防災・減災講習会」を開催いたしました。
呉市防災リーダーである「今林 咲紀」「櫻井 聖穂」の2名が講師として登壇しました。
約1時間の講習で、命を守るための知識や情報についてをお話しさせていただきました。
ご参加いただいた皆さまからは「とても勉強になった」「意識が変わった」「
クイズ形式もあり、楽しく参加できた」と有難いお言葉をいただきました。
当社はこれからもより一層、「災害・事故のない本当に安心できる社会の実現」を目指し、取り組みを進めてまいります。
従業員が防災士資格・防災リーダー認定を取得しました
当社の従業員が、防災士資格と防災リーダー認定を取得しました。
・認定特定非営利法人 日本防災士機構 防災士 眞鍋 暢宏 令和6年6月2日取得
・認定特定非営利法人 日本防災士機構 防災士 中尾 征樹 令和6年6月2日取得
・呉市 呉市防災リーダー 今林 咲紀 令和6年10月26日取得
・呉市 呉市防災リーダー 櫻井 聖穂 令和6年10月26日取得
防災士とは、「自助」「共助」「協働」を原則として、社会の様々な場で
防災力を高める活動が期待され、そのための十分な意識と一定の知識・技能
を修得したことを、日本防災士機構が認証した人です。
呉市防災リーダーとは、自主防災組織の活動の担い手となる人のことで、呉市が実施する研修を修了またはその他所定の条件を満たした人が防災リーダーとして認定されます。
CLASSY.2024年10月号に掲載されました
当社が「頼れる私の見方を見つける!」コーナーに掲載されました。
広島FM様で流れるラジオCMを制作しました
広島FM様で流れるラジオCMを制作しました。
セリフはスタッフの声を使わせていただきました。
収録は緊張しましたが、貴重な経験となりました。
完成したラジオCMはHOME画面から聴くことができます。
KURE:BAN 2023年4月号に掲載されました
当社が「SDGs呉から変える」コーナーにて、
SDGsを推進している企業として掲載されました。
日本損害保険代理業協会コンベンションで代表の今林が登壇しました
2023年11月18日に東京で開催されました、第12回 日本損害保険代理業協会コンベンションの分科会に代表の今林が登壇しました。
広島県の代理店かつ女性が講師に選ばれることは初めてのことでした。
「女性活躍推進」と「SDGs経営」をテーマに講演いたしました。
保険毎日新聞 2022年11月15日号に掲載されました
SDGsに対する意識がとりわけ高く、環境や社会の持続可能性に配慮した活動を地域で展開する保険代理店を紹介していく特集「SDGsに積極的に取り組む代理店」で掲載されました。
損保ジャパン プロフェッショナルエージェント ハイグレード認定を取得
損保ジャパン プロフェッショナルエージェントとは、全国の専業代理店7,000店の中でも、厳しい審査基準をクリアし、且つ高いプロフェッショナル意識を持つ代理店として損保ジャパンが認めた最高水準の専業代理店に与えられる称号です。
令和5年度 ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所に認定されました
当社の健康づくりの取り組みが、全国健康保険協会広島支部が定める「令和5年度 ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」に認定されました。今後も従業員の健康増進に取り組んでまいります。
ISO 9001認証を取得しました
ISO 9001は、お客さまに提供する製品・サービスの品質を継続的に向上
させていくことを目的とした品質マネジメントシステムの規格です。
当社は、2016年にISO 9001の基準をクリアし、認証を取得しました。
「お客さま満足」を最高の価値として、保険代理店としてトップレベル
の業務品質を維持し、強力なチームワークで迅速・丁寧な対応と使命感
を持って選ばれる会社を目指します。
対象業務:保険代理店業務
事業継続力強化計画認定制度を取得しました
事業継続力強化計画認定制度は、中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継続力強化計画」として認定する制度です。
当社は、2021年に事業継続力強化計画の基準をクリアし、認証を取得しました。
巨大地震などの自然災害や新型コロナウィルスなどの感染症のリスクに見舞われても、事業を継続するための計画を策定しております。
仕事と介護の両立を支援する取り組み「トモニン」マークを取得しました
「トモニン」マークとは、従業員が介護を理由に離職することを未然に防止するために、仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取り組むことを示すシンボルマークです。
当社は、仕事と介護を両立できる取り組みを行っております。
当社の介護に関する取り組みは下記となります。
・介護休業制度を見直し、規定を改定した
・介護休業・勤務時間短縮などの制度の周知を行う
・介護休業等の相談窓口の設置
・介護に直面する前の従業員への支援としてリーフレットの配布を行う
余白(80px)
CONTACT
お電話でもお気軽にお問い合わせください
0823-73-4343
受付時間 09:00〜17:00(土日祝を除く)
メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせ
余白(40px)